家入レオ『a boy』でわかるCDを買う楽しみ

音楽

「CDが売れなくなった」とアーティストが嘆く。そんな時代に「CDを買って良かった」と思わせる作品がある。家入レオ『a boy』はそういうアルバムのひとつだ。

今回は『a boy』の魅力を分析してみよう。

アルバムとして統一された世界観

前作『LEO』について、こう述べた

CDを聴く前の彼女の印象は、声を力いっぱい張り上げ、歌い上げるイメージ。

もちろん、そういう楽曲もある。有名な(そしてにわかに注目された)「Bless you」はそのクチだ。

でも、やさしく話しかけるような曲も含まれている。かわいらしい歌いっぷりの曲も混ざっている。その緩急。メリとハリ。ある時は嵐、またある時は木漏れ日が差し込む穏やかな天候。

そう。それはまるで、1枚のアルバムで、空模様の移り変わりを愉しむかのよう。

前作は「こんなにいろいろな歌い方もできるんだよ」と、さまざまな表現のバリエーションを聴かせることに重きを置いていた。

しかし、今作『a boy』は違う。

ひとつのアルバムとしての世界観の統一。そこに力が注がれている気がする。

だからこそ──。

ちょっとした音の“驚き”が感動をもたらす。

たとえば、「イジワルな神様」では、涼やかな高音で歌い上げるなか、肩透かしを食らわせるように、低音のフレーズを織り交ぜる。甘いスイカに振りかける塩のように、ちょっとしたアクセントが楽曲に彩りを与えるわけだ。

CDだからこその「パッケージ化」

最近では、音楽はダウンロードで購入するのが当たり前になっている。つまり、気に入った曲だけを買う。自分自身もiTunes Storeでダウンロードすることがあり、そんなライフスタイルを否定する気は毛頭ない。時代の流れ。いいとも悪いとも言えない。

しかし、それでは「ひとつのアルバムとしての統一感」は味わえないのではないか、とは言える。

もちろん、CDに収録されている曲を全部ダウンロードすれば、アルバムを買ったのと同じ体裁は繕える。

でも、それではなんか違う。

CDと呼ばれる円盤状の物体に書き込まれているのは音楽のデータだ。CDプレイヤーはそのデータを読み取り音を再生する。音質に差はあるものの、たしかに、CDを買うのもサイトからダウンロードするのも本質は変わらない。

しかし、CDアルバムの場合、歌詞などが掲載されたライナノーツがある。ディスクと一緒にプラスチックのケースに入っている。

そんな、なんでもないようなことが、じつはとても重要な気がする。

CDの盤面やライナノーツにも、制作者のイメージが刻み込まれている。アルバムに収録された楽曲の世界を広げている。

スマートフォンで曲を再生する際にも「アートワーク」は表示されるが、「楽曲の世界を広げ」るには足りない。

ここでキーワードとなるのは「パッケージ化」。音楽データだけでなく、盤面やライナノーツのイメージも含めてひとつの作品である。そう主張するためのものだ。

パッケージ化によってアーティストと向き合う

映画は、密閉された空間でスクリーンを見つめる。読書は、本という紙の束を手に持って眺める。そうすることで、われわれはアーティストと向き合うことができる。

音楽は、目に見えず手で触ることができないから、聞き手は表現の送り手と正面から対峙することが難しい。

だからこそ、CDアルバムという「パッケージ化」が必要なのではないか。目で見て手で触れるカタチにするために。

とはいえ、CDアルバムを購入してまで「アーティストと向き合う」価値のある作品は、そう多くない。

そんななか、この家入レオ『a boy』は、そこまでしないではいられない作品であるといえるわけだ。

赤根夕樹

赤根夕樹

ミュージックビデオ評論家(自称)。このサイトでは音楽系のレビューを担当。洋楽・邦楽・アニソンと、さまざまなジャンルの音楽をつまみ食いしている。名前の由来は夜見野レイの小説『天使のしるし』の主人公・赤根夕子から。

関連記事

オススメ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ぎゃふん工房(米田政行)

ぎゃふん工房(米田政行)

〈ぎゃふん工房〉はフリーランス ライター・米田政行のユニット〈Gyahun工房〉のプライベートブランドです。このサイトでは、さまざまなジャンルの作品をレビューしていきます。

好評シリーズ

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 『このテープもってないですか?』の恐ろしさがあなたにわかりますか?

  2. [〈社会契約論〉に対抗する死刑否定論]〈死〉がわからないから死刑を科せない

  3. [死刑否定論者が構築する死刑肯定論]自分が裁くなら死刑は正しい

  4. 神田神保町〈猫の本棚〉で ぎゃふん工房のZINEを販売!

  5. 「世界を革命する力を!」という言葉はこれからの人生のキャッチフレーズだ

  6. PR

    ぎゃふん工房のメルマガはいかがでしょう?

  7. 私たちはいつのまにかまちがった考えかたを身につけていた

  8. 〈考える〉ことで新しい価値を見出せば自分の人生を救済する

  9. 『天使の街』10周年! サイトリニューアル&新作制作開始

  10. 哲学者・池田晶子先生から「人生を考えるヒント」をいただく

  11. 僕のつくるZINEがAIに乗っとられた日

  12. 関連サイト

    〈心霊ビデオ〉をぎゃふん工房が独自の視点で検証・考察!

  1. 『進撃の巨人』の〈世界感〉ではなく〈世界観〉を僕たちの共有財産に

  2. 哲学者・池田晶子先生から「人生を考えるヒント」をいただく

  3. アニメとは一味ちがう映像体験★アニソンのミュージックビデオ・セレクション

  4. 関連サイト

    人生を彩るオススメの〈アニソン〉をぎゃふん工房がレビュー!

  5. 『バイオハザード RE:4』の戦術性に隠された“ドス黒い感情”とは?

  6. 神田神保町〈猫の本棚〉で ぎゃふん工房のZINEを販売!

  1. おすすめ5大ホラーゲームシリーズの最後のひとつが決まらない

  2. 名作アニメがヒント! 知的になれない人の3つの生存戦略

  3. ゾンビ映画の初心者に贈る! いますぐ観たくなる名作10+α選[保存版]

  4. 関連サイト

    リトルマガジン(ZINE)『Gyahun(ぎゃふん)』好評発売中!

  5. 仕事で成果が上がる! 『ジョジョ(第4部)』の名言20選

  6. まるで短編映画!何度も観たくなるオススメのミュージックビデオ32選

TOP