【復旧】コメントができるようになりました。永らくご不便をおかけして申し訳ございませんでした。

人生がうまくいかないなら『アカギ』市川の戦術をとろう

人生のヒント

「俺の人生はバラ色だ」「まさに順風満帆」「恐れるものはなにもない」などとは、なかなか思えないものです。「どうやったら人生がうまく運ぶか」と毎日のようにヒントを探しもとめても、答えを見出すのは簡単ではありません。

とはいえ、あるときふと「いや、じつは思いこみかも。ほんとうは順調なのかも」と気分が切りかわることもあります。

人生がうまくいっているかどうか、それを決めるのはほかでもない自分自身なのだから、自分がそう思えば真実になります。

つまり、自分の考えかたを変えればいいのです。

そうやって、人生の〈戦術〉を転換するきっかけとなったのは、『闘牌伝説アカギ』でした。

相手に〈花〉を持たせ自分は〈実〉をとる

ここでお断りがあります。『アカギ』は麻雀を題材にしたアニメですが、私は麻雀のルールを一切知りません。自分が理解できたことだけを述べようとしても、的外れの説明をしてしまう可能性もあります。その点、あらかじめご了承ください。

アカギは超人的な雀力じゃんりょくの持ち主。第5話「裏切りの絶一門」では、ヤクザの代打ち・市川と対戦します。

強敵の市川に対し、アカギは派手な打ちまわしで圧倒しているように見えましたが、じつは実際に点棒を制していたのは市川のほうでした。アカギの仲間である安岡は、市川のふるまいに対し「花をアカギに持たせ市川はじつをとる作戦」と解説します。

市川は心のなかでこうつぶやくのでした。

「ま、きみはせいぜい上手な麻雀をやるがいい。
ワシは下手でいい。ただ勝つ

声:[市川]田中秀幸

『闘牌伝説アカギ』第5話「裏切りの絶一門」
©福本伸行/竹書房・VAP・4Cast・NTV

生き方は下手でいい

市川の戦術を自分の人生に応用するとしたら? ポイントが2つあります。

麻雀における「勝ち」とは、いかに多くの点棒を得るか。アカギのやっているのは賭け麻雀なので、「点棒」とは「お金」です。つまり、市川の言う「勝つ」とは「相手より多くのお金を得る」という意味。〈花〉が「派手な打ちまわし」、〈実〉が「お金」になるわけです。

では、人生における〈実〉もお金になるのでしょうか? そう思う人もいるでしょう。しかし、人生における〈実〉は自分が自由に決めてよいはずです。お金以外を〈実〉と考えてもよいのではないでしょうか。

私は〈実〉を〈ココロの平穏〉に定めました。自分の人生において、お金は〈実〉ではないと考えるのです。

もちろん、お金が少ないと〈ココロの平穏〉が得られない場合もあるでしょう。お金がまったくいらないわけではありません。一方で、お金に執着するあまり、ココロがかき乱されるケースもありそうです。

あくまで〈ココロの平穏〉が目的で、お金はそのための手段。そこを取りちがえないようにしたいものです。

また、市川のセリフにはもうひとつポイントがあります。

きみはせいぜい上手な麻雀をやるがいい

ここで市川は自分の意識を相手に向けています。対戦しているのですから当然です。しかし、人生には対戦相手などいません。というより、対戦相手を想定してしまうと、人生が行き詰まる気がします。

他人の心のなかまではわかりませんから、収入だとか肩書きだとか、表面的な要素ばかりが目につき、自分のココロが支配されてしまうことになります。そうすることになんのメリットもありません。

あくまでも

ワシは下手でいい。ただ勝つ

と自分自身のありように意識を向けるのです。

「ワシの人生は下手でいい」

そう思えば、収入とか肩書きなんかにココロが惑わされることなく、「勝ち」すなわち〈ココロの平穏〉が得られると思っています。

ぎゃふん工房(米田政行)

ぎゃふん工房(米田政行)

瑞乃書房株式会社 代表取締役。ゲーム・アニメ・映画・音楽など、いろいろ食い散らかしているレビュアー。中学生のころから、作品のレビューに励む。人生で最初につくったのはゲームの評論本。〈夜見野レイ〉〈赤根夕樹〉のペンネームでも活動。収益を目的とせず、趣味の活動を行なう際に〈ぎゃふん工房〉の名前を付けている。

関連記事

オススメ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ぎゃふん工房(米田政行)

ぎゃふん工房(米田政行)

〈ぎゃふん工房〉はフリーランス ライター・米田政行のユニット〈Gyahun工房〉のプライベートブランドです。このサイトでは、さまざまなジャンルの作品をレビューしていきます。

好評シリーズ

最近の記事
おすすめ記事
  1. 『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』は間違ってないけど正解じゃない

  2. 『呪詛』の“呪いの仕掛け”は虚仮威しだが新たな恐怖を得られる

  3. 『このテープもってないですか?』の恐ろしさがあなたにわかりますか?

  1. 僕のつくるZINEがAIに乗っとられた日

  2. アニメとは一味ちがう映像体験★アニソンのミュージックビデオ・セレクション

  3. つい聴き惚れてしまう…至高のアニソン・ボーカル鑑賞

TOP
CLOSE