荒木先生の映画に関する本は『荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論』に続いて2冊目です。
前作と同様に、映画評論家や映画ライターによる作品論と異なるのは、書き手自身が優れた作り手であるという点です。つまり、作品を観る側ではなく作る側の視点から書かれている。
これは、“自称・小説家”として見逃せないポイントなのです。
よい物語には、サスペンスがある
これは前書きで書かれている一文ですが、この本全体のコンセプトでもあります。そして、この「サスペンス」は映画のジャンルとしてのそれではない。恋愛映画にも「サスペンス」はある。あくまで物語を輝かせるエッセンスとしての「サスペンス」なのです。
「よし! 傑作を書いてやる!」と鼻息を荒くした“自称・小説家”の参考になることはまちがいありませんが、その一方で、もちろん、純粋に作品を鑑賞するだけの立場でも、大いに楽しめます(というより、そっちのほうがメインの読者層です)。
ところどころに入ってくるジョジョの名台詞は、荒木先生ではなく、この本のライターさんが書いたもの──というのが“同業者”として想像がついてしまうので、そこは興ざめと言えなくもないのですが、まあ目くじらを立てるものではなく、肩ひじ張らずに気楽に楽しめる内容になっております。
コメント