高橋葉介『ヘビ女はじめました』の〈単刀直入ホラー〉の魅力

ホラー

〈単刀直入〉という言葉があります。「前置きになしにいきなり本題に入る」という意味ですが、この『ヘビ女はじめました』に収録されているのは、6〜10ページの“超短編”ともいうべき短さですから、余計なことを描いている余裕はない。だから、唐突にド正面から〈恐怖〉がやってきます。

まさに〈単刀直入ホラー〉です。

〈単刀直入〉の語源は「1本の刀で敵陣に乗り込む」からきているそうですが、この作品では、字面のとおり「短い刀が直に入る」という感覚を覚えます。

では〈刀〉はどこに入るのか?

それは私たちの〈心〉です。

いきなり〈心〉を〈刀〉で突かれ、「あっ!」と思ったときには話が終わっている。

〈恐怖〉は一瞬。しかし、読み終わったあと、作品では描かれていない部分に、想いをはせると、どこか〈切なさ〉や〈哀しさ〉を覚える。

〈単刀直入ホラー〉にはそんな意味も込めたいと思います。

夜見野レイ

このサイトでは、ホラー作品のレビューを担当。幼いころ、テレビで最初に観た映画がホラー作品だったことから無類のホラー好きに。ガールズラブ&心霊学園ホラー小説『天使の街』シリーズをセルフパブリッシングで執筆。ライターとしては、清水崇・鶴田法男・一瀬隆重・落合正幸・木原浩勝の各氏にインタビュー経験を持つ(名義は「米田政行」)。

関連記事

オススメ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ぎゃふん工房(米田政行)

〈ぎゃふん工房〉は瑞乃書房株式会社 代表取締役 米田政行のプライベートブランドです。このサイトでは、さまざまなジャンルの作品をレビューしていきます。

ポッドキャスト
最近の記事
おすすめ記事
  1. 『SILENT HILL 2』リメイク版であなたの悪夢が現実になる【ポッドキャスト+テキスト】

  2. 『死霊のはらわた ライジング』で暴れまくる〈死霊〉の真の目的とは?【ポッドキャスト+テキスト】

  3. 『ブロークン レイジ』を満喫するためのマインドチェンジ法【ポッドキャスト+テキスト】

  1. アニメとは一味ちがう映像体験★アニソンのミュージックビデオ・セレクション

  2. とある20代女性は『天使の街』をこう読んだ

  3. 『呪詛』の“呪いの仕掛け”は虚仮威しだが新たな恐怖を得られる

TOP
CLOSE