〈単刀直入〉という言葉があります。「前置きになしにいきなり本題に入る」という意味ですが、この『ヘビ女はじめました』に収録されているのは、6〜10ページの“超短編”ともいうべき短さですから、余計なことを描いている余裕はない。だから、唐突にド正面から〈恐怖〉がやってきます。
まさに〈単刀直入ホラー〉です。
〈単刀直入〉の語源は「1本の刀で敵陣に乗り込む」からきているそうですが、この作品では、字面のとおり「短い刀が直に入る」という感覚を覚えます。
では〈刀〉はどこに入るのか?
それは私たちの〈心〉です。
いきなり〈心〉を〈刀〉で突かれ、「あっ!」と思ったときには話が終わっている。
〈恐怖〉は一瞬。しかし、読み終わったあと、作品では描かれていない部分に、想いをはせると、どこか〈切なさ〉や〈哀しさ〉を覚える。
〈単刀直入ホラー〉にはそんな意味も込めたいと思います。

幼いころ、テレビで最初に観た映画がホラー作品だったことから無類のホラー好きに。ガールズラブ&心霊学園ホラー小説『天使の街』シリーズをセリフパブリッシングで執筆。
この記事へのコメントはありません。