たいへん失礼ながら、今の今までベッキーが歌手って知りませんでした。
ふだんテレビを観ない私でも名前と顔は知っているので、知名度はあると思う。だから、名前だけで売ろうとしているアルバムなのかと思っていたら──。
うむ。悪くない。声質も綺麗だし、楽曲に統一感を持たせながらバリエーションもあります。
なによりも、全体的に穏やかさとか優しさが満ちているようで、ポカポカします。
だから、真冬に聴くのにはピッタリですね。
たいへん失礼ながら、今の今までベッキーが歌手って知りませんでした。
ふだんテレビを観ない私でも名前と顔は知っているので、知名度はあると思う。だから、名前だけで売ろうとしているアルバムなのかと思っていたら──。
うむ。悪くない。声質も綺麗だし、楽曲に統一感を持たせながらバリエーションもあります。
なによりも、全体的に穏やかさとか優しさが満ちているようで、ポカポカします。
だから、真冬に聴くのにはピッタリですね。
〈ぎゃふん工房〉は瑞乃書房株式会社 代表取締役 米田政行のプライベートブランドです。このサイトでは、さまざまなジャンルの作品をレビューしていきます。
〈幾原邦彦展〉で人生を早くすりつぶさないと。がうがう
〈高畑勲展〉で“観念”を現実化し仕事に活かす方法がわかった
『貞子vs伽椰子』は白石晃士監督のオレたちに対する警告だった
あなたの見た幽霊はテンシかもしれない……【天使の街・世界観の紹介1】
大橋巨泉『「第二の人生」これが正解!』はほんとに正解なの?
関連サイト
『バイオショック インフィニット』1時間だけプレイレビュー
『バイオハザード RE:2』レビュー:アンブレラ社製〈ゾンビ〉に新たな真実が発覚!?
『バイオハザード ヴィレッジ』は最後に“ゾンビゲーム”だったことがわかる
映画『キャビン』の感想を〈ネタバレ〉なしで書く
黒澤作品の脚本家・橋本忍『複眼の映像』から神映画の作り方を知る
関連サイト
コメント