このブログの記事を中心に、ホラー映画のレビューをまとめた電子書籍を作りました。
ブログのコンセプトと同様〈ネタバレなし〉なので、作品の鑑賞前にもお楽しみいただけます。
サンプルは下記からご覧ください。
ブログで公開している記事をまとめたものなので、無料でもよかったのですが、大幅にリライトをしているほか、一般に公開していないものも含まれているので、100円という価格をつけさせていただきました。
お手元のスマートフォンやタブレットなどでも読めます。ぜひ一度ご覧ください。
このブログの記事を中心に、ホラー映画のレビューをまとめた電子書籍を作りました。
ブログのコンセプトと同様〈ネタバレなし〉なので、作品の鑑賞前にもお楽しみいただけます。
サンプルは下記からご覧ください。
ブログで公開している記事をまとめたものなので、無料でもよかったのですが、大幅にリライトをしているほか、一般に公開していないものも含まれているので、100円という価格をつけさせていただきました。
お手元のスマートフォンやタブレットなどでも読めます。ぜひ一度ご覧ください。
〈ぎゃふん工房〉は瑞乃書房株式会社 代表取締役 米田政行のプライベートブランドです。このサイトでは、さまざまなジャンルの作品をレビューしていきます。
『バイオハザード RE:4』の戦術性に隠された“ドス黒い感情”とは?
『Pearl パール』は どんな顔をして観ればいいの?
『イスラムの人はなぜ日本を尊敬するのか』で今後のお付き合いを考える
クリエイターの仕事術はサラリーマンも使えるかもしれない
〈アメリカの敏腕弁護士〉と〈日本の山ガール中学生〉から学ぶ幸せの法則
関連サイト
『DD北斗の拳』をギャグアニメとして認めたくない
『ひぐらしブレイクアウト!』は〈ひぐらし〉を知らない人が聴け!
リトルマガジン『Gyahun⑫ 好きなこと、やっちゃえ』リリース【無料配布中】
サラリーマンはどうやって小説執筆の時間を作る?【天使の街・創作メモ】
近未来を舞台にした藤井太洋『UNDER GROUND MARKET』が描く世界は「今でしょ」
関連サイト
コメント