チャック・ノリス『チャック全開!』で気分も全快!

映画

チャック・ノリスをご存知でしょうか? シルベスタ・スタローン、アーノルド・シュワルツェネッガー、ブルース・ウィリスに並ぶアクション俳優で、僕らの世代のヒーローです。アクションスターが共演する『エクスペンダブルズ2』でも破格の扱いでした。

チャック・ノリスの「強さ」「タフさ」「完璧さ」「絶対ぶり」をジョークにしたネット上の書き込みを「チャック・ノリス・ファクト」と言います──じつはそんなものがあることを私は知りませんでした。

この『チャック全開!』は、そんな「チャック・ノリス・ファクト」を101コ集めた本です。

たとえば──。

チャック・ノリスはコブラに噛まれ、5日間苦しんだ末……コブラが死んだ。

キリンはチャック・ノリスが馬にアッパーを放ったことで生まれた。

……といった具合。こんな感じの「最強伝説」がマシンガンのように繰り出されていきます。

といっても、こうしたジョークだけが羅列されているのではなく、ひとつひとつに「正直に話そう……」を枕詞に、チャック自身によるコメントがついています。

しかし、このコメントが「チャック・ノリス・ファクト」とはまったく関係ないってところは、さすが人類最強の男です。「チャック・ノリス・ファクト」をダシに、チャックの人生観・哲学が綴られているのです。

でも、この人生観・哲学の部分は、傾聴に値するものも数多く含まれていて、その意味でも一読をおすすめしたい。もちろん、チャックの真似をしろといってもできるわけありませんが……。

ぎゃふん工房(米田政行)

瑞乃書房株式会社 代表取締役。ゲーム・アニメ・映画・音楽など、いろいろ食い散らかしているレビュアー。中学生のころから、作品のレビューに励む。人生で最初につくったのはゲームの評論本。〈夜見野レイ〉〈赤根夕樹〉のペンネームでも活動。収益を目的とせず、趣味の活動を行なう際に〈ぎゃふん工房〉の名前を付けている。

関連記事

オススメ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


ぎゃふん工房(米田政行)

〈ぎゃふん工房〉は瑞乃書房株式会社 代表取締役 米田政行のプライベートブランドです。このサイトでは、さまざまなジャンルの作品をレビューしていきます。

ポッドキャスト
最近の記事
おすすめ記事
  1. 『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』を たのしめなかった! タスケテ

  2. 〈恐怖心展〉で展示されていない恐怖心を味わったぞ【緊急イベントレポート】

  3. 『サユリ』はホラーではなく自己啓発映画だから生きる希望がわいてくる

  1. 『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』を たのしめなかった! タスケテ

  2. 人生を彩る映画・小説・アニメのきらめきフレーズで癒やされる

  3. 『戦慄怪奇ワールド コワすぎ!』は間違ってないけど正解じゃない

TOP
CLOSE