映画

  1. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の謎を本気で解明する[その2]ミサトさん どういう事なんですか?

    〈ゼーレ〉の正体と〈人類補完計画〉の真相に迫る。

  2. 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の謎を本気で解明する[その1]何をいまさらなんだよっ!

    まずは謎解きの前提となるテーマの見極めから。

  3. 『シン・ゴジラ』

    『シン・ゴジラ』は9条信者も非信者も両方OK!

    9条信者も非信者も極上の映像体験を味わえる。

  4. 品川ヒロシの『Zアイランド』にホラーマニアが驚いた

    これはオススメゾンビ映画のリストに加えることを真剣に検討せねばならない傑作

  5. 『貞子vs伽椰子』は白石晃士監督のオレたちに対する警告だった

    「貞子と伽椰子はそんなに甘くないぞ」という警告。

  6. 『フェイクドキュメンタリーの教科書』で白石晃士監督が傑作を量産できる理由を探る

    〈コワすぎ!〉シリーズや『ノロイ』『オカルト』『カルト』といったホラー映画の傑作を作り続けている白…

  7. 『ターミネーター:新起動 ジェニシス』

    『ターミネーター:新起動/ジェニシス』 このシリーズの魅力ってなんだろう?

    本作では新たな〈魅力〉が付け加えられた。

  8. 『龍三と七人の子分たち』イメージ

    『龍三と七人の子分たち』は駄作の要素が満載なのに面白いのはなぜ?

    ヤクザの元幹部がオレオレ詐欺に引っかかりそうになる。背後の組織を逆にとっちめるため、かつての仲間を呼…

  9. 〈戦慄怪奇ファイル 超コワすぎ!〉もはや誰がバケモノなのか わからない!

    フェイク・ドキュメンタリーの傑作〈コワすぎ!〉シリーズが、〈超コワすぎ!〉として再始動。現在までに2…

  10. 『ゴーン・ガール』が120%楽しくなる〈ネタバレなし〉の4ステップ

    観る人が既婚者か未婚者かでジャンルが変わるという珍しいタイプの作品。

  11. 射影機が登場しない『劇場版 零~ゼロ~』なんて『零』じゃない

    ゲームの映画化として観ると駄作だが、ひとつのガールズ・ラブ作品として楽しむ方法を紹介。

  12. 『戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 最終章』に裏切られた(いい意味で)

    前作『史上最恐の劇場版』で異界に取り込まれたディレクター・工藤とアシスタントディレクター・市川を救出…

もっと記事を見る
PAGE TOP