更新情報
-
2023.01.1
[謹賀新年]無料ZINE『Gyahun⑭ コトバ放浪記』をリリースしました
あけましておめでとうございます毎年お正月にお届けしている無料のZINE『Gyahun⑭ コトバ放浪記』が今年も完成しました。今回は〈コトバ〉について考えています。まだ残部がありますので、ご興味…
-
2022.09.7
『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』はバケモノを応援したくなる
登場人物たちがなにかをやらかす様を観たくて「バケモノ、もっとがんばれ」と言いたくなってくる。『オカルトの森へようこそ THE MOVIE』はバケモノを応援したくなる…
-
2022.05.28
【シン・ウルトラマン】ウルトラマンに思い入れのない男の〈ほぼネタバレなし〉レビュー
ウルトラマンを「人を超えるモノ(=超人)」と考えると、いろいろ見えてきそう。【シン・ウルトラマン】ウルトラマンに思い入れのない男の〈ほぼネタバレなし〉レビュー…
-
2022.05.7
怪しい話に騙されないよう『咲-Saki-』知(のどか)の言葉を胸に刻む【人生に活かしたいアニメの名セリフ】
怪しい儲け話に騙されてしまいました。怪しい話に騙されないよう『咲-Saki-』知(のどか)の言葉を胸に刻む…
-
2022.04.30
自分には無理と思っても『マリア様がみてる』祐巳様のように機転を利かせる【人生に活かしたいアニメの名セリフ】
相手の枠組からはずれ自分の得意なもので勝負します。自分には無理と思っても『マリア様がみてる』祐巳様のように機転を利かせる…
-
2022.04.23
人生がうまくいかないなら『アカギ』市川の戦術をとろう【人生に活かしたいアニメの名セリフ】
麻雀と人生のちがいを見極めながら、有効な戦術を練っていきます。人生がうまくいかないなら『アカギ』市川の戦術をとろう…
-
2022.04.16
「自分は社会の“ゴミ”」と感じたら『こみっくがーるず』かおすの真似を【人生に活かしたいアニメの名セリフ】
自分のダメっぷりを徹底すると、むしろ楽しくなってきます。「自分は社会の“ゴミ”」と感じたら『こみっくがーるず』かおすの真似を…
-
2022.04.9
つまらない作品に出逢っても『日常』はかせを見習いたい【人生に活かしたいアニメの名セリフ】
つまらない作品を「つまらない」ということほどつまらないものはありません。つまらない作品に出逢っても『日常』はかせを見習いたい…
-
2022.04.1
『バイオハザード ヴィレッジ』は最後に“ゾンビゲーム”だったことがわかる
本作の魅力を〈戸惑い〉というキーワードで読み解いてみます。バイオハザード ヴィレッジ』は最後に“ゾンビゲーム”だったことがわかる…
-
2022.03.26
「時間とお金のどちらが大切か」その答えを僕たちはすでに知っている
もしもコーヒーひとつ買うのに〈寿命〉を削らなければならないとしたら?「時間とお金のどちらが大切か」その答えを僕たちはすでに知っている…