島袋寛子『私のオキナワ』は1日1曲ずつ聴こう

音楽

じつは今井絵理子『just kiddin’』と同時期に買ったのですが、あっちの衝撃が強すぎて、なかなか記事に書けないでいました。

でも、あっちとの共通点はSPEEDってことだけで、そこになんらかの意味を見出してもいいけども、基本的にはそれぞれ別のアーティストとして扱ったほうが、いろいろ見えてくるものがある気がします。

実際、今井絵理子がさまざまなバリエーションの「音楽」を見せていたのに対し、この『私のオキナワ』は、その名のとおり沖縄色の強い──っていうより100%沖縄の音楽で占められています。

毎日沖縄料理だと飽きる?

沖縄料理そのものはもちろん嫌いではありません。ですが、ふだん食べ慣れていないだけに、毎日三食沖縄料理を食べていると、(個人的には)きっと飽きてしまうかもしれません。

それと、同じで、沖縄音楽はとてもよいものだと思えるのだけど、ひとつのアルバムとして、全編を最初から最後までじっくり聴いていると、やはり辛くなってきます。

だから一曲ずつ聴く。愛おしむように

私は古いタイプの人間なのか、「アルバムはそれでひとつのパッケージ。映画で言えば一編の作品。だから、最初から最後まで通して聴くべきだ」という考えを持っていました。しかし、この『私のオキナワ』に限って言えば、一曲一曲をじっくりと聴く。一曲終わったら、少し時間を空けて次の曲に移る。これが正解だったのです。

収録曲のひとつひとつは、玉城千春(Kiroro)、宮沢和史など、沖縄ゆかりのアーティストが楽曲を提供しているので、名曲ばかりです。つまり、どんなに高級な料理も、毎日食べていれば飽きてしまいますが、ひとつひとつを愛おしむように舌鼓(耳鼓?)を打つのは、とてつもない幸福感をもたらすものである。それをこのアルバムは教えてくれているのです。

そして至高の喜納昌吉「花」

このアルバムの最大の聴きどころは、やはり喜納昌吉の「花」。われわれが耳にしてきた「沖縄音楽」のなかでも、これだけは別格という気がします。

泣きなさい 笑いなさい
いつの日か いつの日か 花を咲かそうよ

まさに、日本の、いや世界の音楽史に残る名フレーズ。

じつは、島袋寛子が「花」を歌うのは、このアルバムが最初ではありません。hiro名義の『Naked and True』にも「隠しトラック」として収録されています。

では、両者にはどんな違いがあるか?

『Naked and True』バージョンには、まだ素朴さがありました。けれど、『私のオキナワ』版は、より〈絶望〉が深まっている。

しかし、だからこそ、「泣きなさい 笑いなさい」「いつの日か 花を咲かそうよ」という言葉が、より力強く心に響いてくる気がします。

赤根夕樹

赤根夕樹

ミュージックビデオ評論家(自称)。このサイトでは音楽系のレビューを担当。洋楽・邦楽・アニソンと、さまざまなジャンルの音楽をつまみ食いしている。名前の由来は夜見野レイの小説『天使のしるし』の主人公・赤根夕子から。

関連記事

オススメ記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ぎゃふん工房(米田政行)

ぎゃふん工房(米田政行)

〈ぎゃふん工房〉はフリーランス ライター・米田政行のユニット〈Gyahun工房〉のプライベートブランドです。このサイトでは、さまざまなジャンルの作品をレビューしていきます。

好評シリーズ

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 『このテープもってないですか?』の恐ろしさがあなたにわかりますか?

  2. [〈社会契約論〉に対抗する死刑否定論]〈死〉がわからないから死刑を科せない

  3. [死刑否定論者が構築する死刑肯定論]自分が裁くなら死刑は正しい

  4. 神田神保町〈猫の本棚〉で ぎゃふん工房のZINEを販売!

  5. 「世界を革命する力を!」という言葉はこれからの人生のキャッチフレーズだ

  6. 関連サイト

    ぎゃふん工房の専用SNSサーバーでプチレビューを発信

  7. 私たちはいつのまにかまちがった考えかたを身につけていた

  8. 〈考える〉ことで新しい価値を見出せば自分の人生を救済する

  9. 『天使の街』10周年! サイトリニューアル&新作制作開始

  10. 哲学者・池田晶子先生から「人生を考えるヒント」をいただく

  11. 僕のつくるZINEがAIに乗っとられた日

  12. 関連サイト

    リトルマガジン(ZINE)『Gyahun(ぎゃふん)』好評発売中!

  1. 神田神保町〈猫の本棚〉で ぎゃふん工房のZINEを販売!

  2. 『進撃の巨人』の〈世界感〉ではなく〈世界観〉を僕たちの共有財産に

  3. 『このテープもってないですか?』の恐ろしさがあなたにわかりますか?

  4. PR

    ぎゃふん工房のニュースレターはいかがでしょう?

  5. とある20代女性は『天使の街』をこう読んだ

  6. 〈好き〉を極め〈仕事〉にできる文章術【著者インタビュー・Jini(ジニ)さん】

  1. 名作アニメがヒント! 知的になれない人の3つの生存戦略

  2. まるで短編映画!何度も観たくなるオススメのミュージックビデオ32選

  3. おすすめ5大ホラーゲームシリーズの最後のひとつが決まらない

  4. PR

    ぎゃふん工房のニュースレターはいかがでしょう?

  5. 人生に行き詰まった40代が観たい最新アニメ7選

  6. 万策尽きた40代がいま観るべき〈お仕事アニメ〉5選

TOP